審美歯科
審美歯科とは
当院では見た目の美しさだけでなく、「噛む」「話す」などの機能面のバランスも重視し、なるべく自然で健康的な状態をめざしています。症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、銀歯を白くしたい、前歯の隙間が気になるなど、ご希望をお聞かせください。
当院の審美歯科について

ホワイトニング
ホワイトニングは、歯の色素や着色を軽減し、より白く明るい歯の外観を実現するための治療方法です。歯の表面や内部に付着した色素や着色物質を取り除き、歯の明るさや白さを改善することが目的です。

セラミック
審美歯科治療において、セラミックは自然な見た目と優れた機能性を持ち合わせた補綴治療となります。
セラミック治療が人気の理由
歯の補綴治療を行う上でセラミック治療が人気なのは、以下のような理由があります。
自然な見た目
セラミックは天然の歯と非常に似た質感と光沢を持っています。そのため、セラミック治療を受けた歯は非常に自然な見た目です。治療を受けた歯が他の天然歯と調和して見えることで、笑った際も違和感を与える心配がありません。
耐久性
セラミックは耐久性があります。適切なケアと定期的な歯科検診を受ければ、セラミックの治療は数年から数十年にわたって持続させることができます。
変色しにくい
セラミックの種類にもよりますが、コンポジット素材の補綴物よりも変色が起こりにくい性質を持っています。
歯の機能の再現
セラミックは咬合力や咀嚼力を正確に再現することができます。このため、セラミック治療を受けた歯は正常な咬合機能を維持することができます。また、セラミックは熱や冷に対しても感度が低いため、食べ物や飲み物の摂取時も快適かつ、歯の組織への影響が軽減されます
当院でおこなうセラミック治療
オールセラミック
金属を使用せず、セラミックのみを使用して歯の形状や色調を再現します。オールセラミックは自然な見た目を持ち、耐久性があります。また、生体適合性が高く、アレルギー反応のリスクも低いです。さらに、セラミックの密着性とシーリング効果により、虫歯の再発を抑制する効果も期待できます。オールセラミックは審美的な治療や前歯の修復に特に適しており、自然な歯の機能と美しさを再現することができます。

ジルコニア
ジルコニアは、高強度セラミック素材の一種であり、歯科治療に広く使用されています。ジルコニアは非常に耐久性があり、優れた生体適合性を持ちます。その強度と耐久性から、ジルコニアは奥歯の補綴やブリッジ、インプラントの補綴物として使用されることがあります。ジルコニアの特徴は、自然な見た目と優れた審美性です。ジルコニアは歯の色調に合わせてカスタマイズすることができ、天然歯に非常に近い外観を再現できます。また、ジルコニアは金属アレルギーの心配も少なく、口腔内での快適さを提供します。ジルコニアは高い生体適合性と優れた審美性を兼ね備えた歯科治療材料として、多くの患者さまに選ばれています。

メタルボンド
金属とセラミックス(陶磁器やガラスなどの非金属材料)の組み合わせで作られた材料です。中身が金属でできており、強度や耐久性を高めます。外観がセラミックであるため、自然な見た目を実現することができます。ただし、内部に金属を使用しているため、オールセラミックと比較すると歯の白さは少し劣ります。
