電話予約
WEB予約

コラム

     

コラム COLUMN

親知らずは抜かないといけない?

皆さん、こんにちは。
東京メトロ「浦安駅」東口目の前の、北栄デンタルクリニックです。
 
「親知らず」と聞くと「抜歯」と想像される方も多いと思いますが、親知らずは絶対に抜かなくてはいけないとは限りません
 
 

親知らずが原因で起こるトラブル

親知らずが原因で起こるトラブルで、一番多いのが痛みです。
 
親知らずが痛む原因はさまざまです。
親知らずが生えることで、周囲の歯や骨、歯ぐきなどを圧迫する、という理由もありますが、親知らずが生えることによって起こる歯周トラブルが原因であることが多いです。
 
親知らずは一番奥に生えてくるため、歯磨きがしづらい歯です。
さらに斜めに生えてしまうことも多く、余計に歯磨きがしづらくなり、親知らずやその隣の歯がむし歯にかかりやすくなります。
 
また、歯磨きがしづらいために「智歯周囲炎(ちししゅういえん)」になることもあります。
智歯周囲炎は、親知らずの周辺の歯ぐきに雑菌が繁殖して起こる炎症で、顎に痛みが生じます
 
さらに、むし歯や歯周病、智歯周囲炎などの炎症が周囲の組織にまで侵入して「歯性感染症」を発症する場合もあります。
歯性感染症には、顎骨骨膜炎(がっこつこつまくえん)や化膿性リンパ節炎などがあり、抗生物質を使用して炎症を抑える治療を行いますが、重症化すると点滴などを使うこともあります。
 
 

親知らずを抜歯したほうがいいのは?

痛みがひどい場合や、親知らずが斜めに生えていてむし歯・歯周病などのリスクが高い場合のほかにも、親知らずが横向き、または完全に歯ぐきの中に埋まっている場合も親知らずを抜く必要があります。
これは、歯ぐきの中で周囲の骨や歯を圧迫したり、溶かしてしまったりすることがあるためです。
また、歯性感染症の根本治療には、抜歯をするしかありません。
 
 

抜かなくていいケースもあります

親知らずがまっすぐ生えて正常に機能している場合や、むし歯や歯周病などのトラブルが起きない場合、歯ぐきの中に埋まっていても周囲に影響がない場合などは、とくに抜く必要はありません。
 
また、最近はむし歯や歯周病などで失った歯の代わりに親知らずを移植するという治療法もあるため、親知らずをあえて保存しておくという選択肢もあります。
 
 

問題がなくても、チェックとケアを怠らずに

このように親知らずは、抜歯したほうが良いケースと抜歯しなくても良いケースがあります。
ですが、現状は痛みもないので問題ないと思っていても、後にトラブルの原因となることもありますので、定期検診などで親知らずの状態をしっかり確認してもらっておくといいでしょう。
 
また、親知らずを抜かなくていい場合も、奥にあって磨きづらいため、むし歯にかかりやすい歯であることには変わりません。
毎日の歯磨きなどのセルフケアと、定期検診やクリーニング、フッ素塗布などのプロケアを欠かさないようにしましょう。