電話予約
WEB予約

コラム

     

コラム COLUMN

歯医者嫌いのお子さんがいる保護者の方へ

こんにちは。
浦安駅から徒歩1分の歯科・歯医者【北栄デンタルクリニック】です。

皆さんは歯医者に対してどんなイメージを持っていますか?いろいろなイメージがあるかと思いますが、お子さんたちには歯医者さんを怖がることなく、楽しく通ってもらいたいですよね。子どもの頃に歯医者さんが苦手になってしまうと、大人になっても歯医者さんに行くのが難しくなり、それが原因で虫歯や歯周病が悪化してしまうこともあります。
子どもたちにとって歯医者さんは怖い場所ではありません。苦手意識を持たせず、大人になっても歯の健康を守れるよう、保護者の皆さんのご協力もとても大切です。

嘘はつかない

子どもと歯医者

多くの親御さんは子どもを安心させたい一心で「痛くないよ」と言ってしまいがちです。しかし、この「痛くないよ」という言葉が時に子どもにとって信頼を損なうことに繋がります。たとえ小さな痛みでも、子どもはそれを感じた瞬間に「嘘をつかれた」と感じてしまうからです。そうなると、お子さんは歯医者に対して不信感を持ってしまい、苦手意識を持つ原因になっていきます。
実際、虫歯治療には少し痛みが伴うこともあります。ですが、大切なのはその痛みがどのようなものかを正直に伝えることです。例えば「ちょっとチクッとするかもしれないけど、すぐに終わるよ」といった優しい言葉を使うことが効果的です。こうすることで、お子さんは何が起こるのかを理解し、安心することができます。

頑張って治療を受けたことを褒めてあげる

大人でも歯医者の治療で緊張するように、お子さんも同じように緊張します。
特に、虫歯治療の場合はお子さん自身が積極的に治療を受ける意欲を持っていなければ、治療がスムーズに進まないことが多いです。
そこで重要になってくるのが、お子さんができたことをしっかり褒めることです。例えば、勇気を出して口を開けてくれたり、診療台にきちんと座ってくれた場合は、その努力を認めて大きく褒めてあげましょう。小さなことでも、お子さんにとっては大きな進歩です。また、治療がうまくできた後も「よく頑張ったね!」と褒めて、そのがんばりを認めてあげてください。こうすることで、お子さんは自分の行動が評価されていると感じ、次の治療にも前向きな気持ちで臨むことができます。

怖くて治療できない子どもを叱らない

治療中に恐怖心を感じて、なかなか治療を進めることができない時もあるでしょう。そんな時、お子さんは「頑張りたい」という気持ちと「怖い」という感情の間で混乱していることがあります。
特に4歳頃になると自我が芽生え、周りの言うことを理解し始める時期です。この時期、治療が上手くいかなくても叱るのではなく、むしろ励ますことが大切です。小さな成功でもいいので、できることを少しずつ増やしていけるようにお子さんと一緒に考えてみましょう。
例えば「今日は診療台に座れたね、次は口を少し開けられるといいね」というような小さな目標を一緒に設定しましょう。目標を一つずつクリアしていくことがお子さんの自信にも繋がります。

まとめ

お子さんが歯医者を嫌がる場合、そこには何か理由があるはずです。
多くの場合は「痛い」「怖い」という感情から来ていることがほとんどです。
もしすでに歯医者を嫌がっているのであれば、歯医者に行く理由やその意味を優しく説明し、お子さんの気持ちを変える努力が必要です。当院では、お子さんが安心して通えるように無理矢理の治療は行いません。

浦安で小児歯科をお探しなら、浦安駅から徒歩1分にある歯医者【北栄デンタルクリニック】までお気軽にご相談ください。お子さんが歯医者嫌いにならないよう、快適で安心な歯科治療を心がけています。

 

北栄デンタルクリニックの小児歯科についてのページはこちら